海苔やお菓子に入っている乾燥剤を再利用する方法

2020/08/16

生活の知恵

t f B! P L
海苔とか買うと、中に湿気をとるための乾燥剤(石灰乾燥剤)が入ってるじゃないですか。

あれ、知らない間に貯まりまくってたんで、何か使い道がないかどうか調べてみました。

海苔を買うと、中に入ってる石灰乾燥剤。これって何か使い道がないだろうか? …あった。




こういうやつね。

ちなみに、乾燥剤には数種類あります。

これは「石灰乾燥剤」。

他に「シリカゲル」というのもあります。

調べてみると、シリカゲルの方はいろいろと使い道がありそうです。

あと「脱酸素剤」ってのもありますね。

参考。
捨てないで!まだまだ役立つ乾燥剤の意外な使い道教えちゃいます
https://www.drwallet.jp/navi/7939/



石灰乾燥剤はガーデニングとか家庭菜園で土に混ぜて使うと良いらしい。

とりあえず、今、我が家にいっぱいあるのは「石灰乾燥剤」。

ということで、こちら。

石灰乾燥剤以外にも、コーヒーかすや、卵の殻なども肥料になるようです。

ゴミが肥料になる!? お金をかけずに植物を育てる裏技 | マイナビウーマン子育て
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/5724

石灰乾燥剤は、湿気を吸う前の「生石灰」から湿気を吸った「消石灰」になると、強いアルカリ性の物質に変化し、これが土壌改良剤となります。
実は、プランターや植木鉢で植物を育てた後の土壌は酸性に偏ってしまい、いずれ植物を育てるのには適さなくなります。ですが、湿気を吸った石灰乾燥剤である「消石灰」を混ぜてひと冬越すくらい置いておくと、土がアルカリ化して再度植物を育てやすい土壌に蘇ります。
また、「消石灰」は植物の成長に欠かせない栄養素であるカルシウムを土に補給する効果もあります。

むむっ!?

消石灰を混ぜて、ひと冬越すくらい置いておくと、土がアルカリ化して蘇る…!

ひと冬、置いておかなきゃダメなんですね。

何事も、大事なことには時間がかかりますなぁ~。

来年のために、今から土と石灰乾燥剤を混ぜておくか…。


ツイッターやってます
@gattoliberoTW

自由ネコ2020です。

「ツイッター以上ブログ未満」くらいの感じでユルく行く予定です。

自由ネコ(はてなブログ)

自由ネコのツイッター @gattoliberoTW

このブログを検索

QooQ